トリミング

獣医師の管理のもとでのお預かりだから安心です
当院では「トリミング」は皮膚の健康を守るためのケアと考え、薬用シャンプーや炭酸泉、ナノバブル・オゾンペットシャワーを導入しております。
サッパリ、ふんわり、サラサラに!
- 獣医師の指導・管理のもとトリミングを行っていますので、老犬や心臓等に不安を抱える動物でも安心してお預けいただけます。
- トリミングお預かりの際、一緒に診察・治療を受けていただくこともできます。
気になる症状をご相談ください。 - お預かり中、皮膚の状態や体調の変化によっては、診察さてていただく場合もございます。
- 皮膚に疾患が認められる場合は獣医師の診断のもと、体質にあった薬用シャンプーを選び、薬浴を行います。


トリミングは予約制となっております。
ご希望の日時を当院受付または、お電話にてお申し込みください。
※現在、トリミングの予約が大変込み合っており、しばらくの期間、新規の方の受付は中止させていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。(2022.10.20)
- 当院の患者様対象のトリミングとなります。はじめての患者様は事前の診察が必要です。
- 当院に1年間受診がない場合には、事前の診察をお願いします。
- 院内感染防止のため、混合ワクチン接種、1か月以内のノミ・マダニ予防必須です。
※ノミ・マダニ予防をされていない場合は、お預かり中に予防させていただきます。 - 癖(逃亡癖・噛み癖等)や特異体質、ケガ・病気である場合は、必ず事前にお知らせください。
- 目周り、足周りなど、部分的なカットだけでもご利用いただけます。是非ご予約下さい。

シャンプー
シャンプーは皮膚・被毛を清潔に保つためにもとても大切です。定期的なシャンプーでブラッシングでは落としきれない汚れを洗ってあげましょう。
当院では病院ならではのシャンプーを取りそろえ、その時の皮膚の状態に応じてシャンプーを選び、使用しています。
トリミングで使用するシャンプーは販売もしておりますので、その子にあったシャンプーをご自宅でもご使用いただけます。

Option
当院こだわりのオプションメニューを考えました。いつものシャンプーコース、カットコースだけでなく獣医とトリマーが一緒になってわんちゃんのことを第一に考えた皮膚にも被毛にも優しい豊富なエステコースをご用意しております。
シャンプーをしてもすぐに臭いが気になる…
皮膚が悪くていつもべたついている…
皮膚、被毛のことで気になることがあれば何でもご相談ください。
エステコース詳細

バンダナ・リボン
季節に合わせて、ひとつひとつ心をこめて作られたバンダナを使用しております。
ご希望の色味などありましたらご遠慮なくお伝え下さい。
動物取扱業登録内容
登録番号 | 100094B |
---|---|
事業所の名称 | 都島本通りどうぶつ病院 |
事業所の所在地 | 大阪市都島区都島本通1-1-18 |
動物取扱業の種別 | 保管 |
登録年月日 | 令和3年3月4日 |
有効年月日 | 令和8年3月3日 |
動物取扱責任者の氏名 | 楠原 明哲 |
都島本通りどうぶつ病院
〒534-0021 大阪市都島区都島本通1-1-18
地下鉄 谷町線「都島駅」 徒歩5分
JR 環状線「桜ノ宮駅」 徒歩5分
◎診療受付は終了15分前までです。(午前;11:45 午後18:45)
※金曜午後の診療は15:00〜18:00(受付は17:45までです)
地下鉄 谷町線「都島駅」 徒歩5分
JR 環状線「桜ノ宮駅」 徒歩5分

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
16:00-19:00 | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ※ | ◯ | ー |
◎診療受付は終了15分前までです。(午前;11:45 午後18:45)
※金曜午後の診療は15:00〜18:00(受付は17:45までです)